妊娠・出産

母乳育児とジーナ式について

娘が生後3ヶ月になりました。 ようやく夜6〜7時間ぶっとおしで寝てくれるようになりました。 ここまで来るのに、本当〜〜に、長かった…。 睡眠不足は人をおかしくさせますね。 2〜3時間おきに起こされる毎日はかなりしんどくて、欲しくて産んだはずですが、…

区の新生児訪問

先日、江戸川区の新生児訪問を受けました。 新生児訪問ってなんぞや。役所の人が来るの面倒だなぁ。何をするんだろう。 と思っていたのですが、ネットで検索してもあまり具体的な内容が出てこなかったので、誰かの参考になればいいなぁと思いブログに書いて…

出産しました。

予定日より15日早まりましたが、わりと安産でした。 それでも痛いものは痛いのですが、我が子とやっと会えた瞬間は今思い出しても感無量です。 とは言え、出産した瞬間は、「感動!」ではなく「呆然…」でした。 誰かの役に立つかもしれないので、出産の記録…

里帰りしない産褥期の家事育児をどうするか

前回エントリのとおり、里帰りしない出産をします。 それにあたり、会社の同期にかなり心配をされたため、産褥シッターを登録しました。 同期にも、「産後ドゥーラを使おうと思っているので大丈夫。心配ありがとう。」という旨連絡したのですが、それに対し…

出産したら最初に何が食べたいか

正産期に入り、出産ももう間近に迫っています。 夫に、「出産したら何が食べたい?」と聞かれ、楽しいのでじっくり考えてみることにしました。 まず、今食べられないもの、寿司とかうなぎを思いっきり食べたいです。 うなぎはすぐでなくても良いけど、寿司は…

『産後クライシス』を読んで

『産後クライシス』内田明香、坪井健人 ポプラ新書(2013) この本を読んで怖いなと思ったのは、夫の育児への関わり方についてです。 初めての子どもを授かった頃、夫は胎教のCDを買ってきたり、おなかに話しかけたりと、おなかの赤ちゃんにメロメロだったと言…

『産後ママの心と体がらく〜になる本』を読んで

『産後ママの心と体がらく〜になる本』大原由軌子 メディアファクトリー(2009) ちょっと古い本ですが、タイトルにびびっときたので読んでみました。 ちょうど今日は年明け最初の妊婦検診(37w4d)。 「赤ちゃんの頭が降りてきているね」と先生に言われたものの…

妊活〜妊娠発覚まで・私の場合

現在妊娠36週、臨月に入っています。 ちょうど妊娠8ヶ月に差し掛かったところで、切迫早産のおそれにより自宅安静を命じられたというトラブルはありましたが、9ヶ月でほぼ大丈夫になり悠々自適な産休生活を送っています。 さて、今回はそんな私の妊活から妊…

産休中の過ごし方について・私の場合

なんだかダラダラと過ごしてしまいがちな産休中。 (え、私だけでしょうか?) サラリーマンで、これだけ長期の休みをいただけることってなかなかないので 何か有意義なものにしないと、と強迫観念に若干かられています。 で、整理収納アドバイザーの資格を…

産休中に復帰後の家事を考える

出産の半年後には子供を保育園に預けながら共働きをする予定です。 それにあたり、今後は家事の効率化を図っていった方がいいというのは明白な事実。 特に保育園に預けるので、洗濯は毎日しないといけなくなるのではないかと今から戦々恐々しています。 共働…

妊婦歯科検診は行かないと損 見えた行政サービスの実態

自治体が無料で開催している、妊婦歯科検診に行ってきました。 本来なら5〜7ヶ月の安定期の時期に受けるものなのですが 私の住んでいる自治体は平日しかやっておらず 仕方なく産休に入った9ヶ月の今、行ってきました。 ぜえぜえ…、お母さん妊娠9ヶ月がこんな…

時間のある産休中に資格をとるとしたら

現在 絶賛退屈な産休中です。 この産休期間を無駄にしたくない、何かを成し遂げようと思い、手始めに資格でもとるかと重い腰をあげました。 ユーキャンなどのサイトや、本屋の資格コーナーで興味のありそうな資格をかたっぱしからピックアック。 見栄っ張り…